桑田さんとの思い出は1980年に430MHzで、初めてお空でお会いしてから何回もアイボウルQSOして頂き、また2001年9月1日、越谷市の「ラポレ」に桑田さんが持参して来たとても美味しいお酒の味は未だに脳裏に焼き付いています。
それから桑田さんとお会いする都度持参していただく、美味しいお酒を飲むのが楽しみの一つとなっていました。
また昨年も甲斐路大会の2次会でいただいた美味しいお酒も、今となればもう飲んで味わうことが出来ません。近くの酒屋さんで買えば同じじゃないかと言われても、遙々重たい思いをして持参して下さる心のこもったお酒は沢山の方々が飲みますので、飲む量は少しでもとても美味しく感じます。(ここ数年は宅配便が多くなってきましたが)
また、甲斐路大会での最後のご挨拶に家内共々涙がこみ上げて来ました。
山梨での甲斐路大会秘話
7月22日の桑田さんからの大会申し込みメイルをご紹介します。
角田さん 井上さん 幹事各局ご苦労様です。
先程申し込みメールを入れましたが
幾つか御願いがあります。
先ず 私の体調によりドタキャンも有り得ます
遺影での参加はナントカ避けたいと思ってます(笑)
でも その時はご容赦下さい
返金は辞退します と言っても未だ振り込んでないけど。
皆さんで呑んで下さい。(笑)
中略
一応車での参加を予定してます
ドライバーは一応交代しますが大半は崎長さんでしょうね
もしも駐車場の申し込みが要りましたら御願いします。
神亀は2,3本で良いですか?
これは直接ホテルの方に送ります。前日着予定です。
アテは適当に持参します。 お楽しみに!
ホンジャ ヨロシュウニ!
170NET編集長JJ3TXX
以前から山梨行きたいと,何度も桑田さんから言われていて、やっとこの甲斐路大会参加で念願がかないそうですと電話が有り、体調の事もあるので山梨の観光案内をどうしようかとメイルと電話でやりとりをしました。
9月26日の桑田さんからのメイル
角田さん 追伸です
先程のメールの中の私の病状は
一般の方には未だ知らせてませんので
暫くはオフレコで御願いします。
しかし恵林寺は行きたいナァ
時間はどれぐらい掛かりますか?
ヨロシュウニ!!
170NET編集長JJ3TXX
桑田さんからのメイル及び電話での話で体調がだいぶ悪くなって来ているように感じました。
|