![]() |
430SSBの話∞輪∞和 430SSB Mailing List |
![]() |
案内板
430SSB MLの機能が多くありすぎてよう分からんという方の要望に応えて作成しました。
えっ?よけいわからんようになった? (´ρ`) そんな時は案内所へメールを下さい。
430SSBメーリングリストは他の一般のメーリングリストとは異なり、目的に合わせた複数のメールアドレスを登録することができます。 | ||
主メールアドレス | 登録アドレスで、登録のページにアクセスするためのIDの役目もします。 設定で内容別の受信を選択することができます。 |
送受信 |
副メールアドレス | 別の環境でメールの送受信をしたい場合に登録することができます。 主メールアドレスと同様、内容別の受信を選択することができます。 |
送受信 |
送信専用アドレス | MLは登録アドレス以外からのメールを受け付けませんので、送信だけしたいという場合に登録することができます。 | 送信のみ |
RT情報受信アドレス | RT情報のみを受信する携帯のアドレスです。 | 受信のみ |
ML登録変更・設定・会員リスト・退会 会員専用のメニューページで下記のことができます。 注:パスワードを忘れた場合でも、仮パスワードが登録済のメールアドレス宛てに送られるのでログインすることができます。 しかし、メールアドレスを解約してしまった場合には送り先がありませんので、仮パスワードを入手することができません。 |
||
パスワードについて | パスワードを忘れた場合の対処は上記の通りですが、入力したのに、「パスワードが違っている」と表示がされる、どうすれば良いのかという質問を受けます。 パスワードの欄は****と表示されるので、正しく入力されたかどうか分かりませんよね。 答えは簡単です、パスワードをキー入力しなければ良いのです。 「それじゃパスワードが入らないじゃないか」ですって? いえいえ入りますよ。 パスワードをコピー、貼り付けすれば良いのです。 そのパスワードが紙に書いてある場合は電子的にコピーが出来ませんので、メモ帳など目に見えるところでキー入力をして、紙に書いてある文字と比較して間違いないことを確認して、それをコピー、貼り付けを行なってみてください。 それでも間違えていると表示された場合は、再発行を受けてください。送られてきたパスワードをコピー、貼り付けすれば間違えようがありません。 なお、パスワードは自分が覚えやすいものに変更をしてください。 |
|
メニュー項目 | 内容 | 関連ページ |
コールサイン・氏名・住所の追加・変更・削除 | ●氏名・住所の変更 ●1つのメールアドレスで参加する家族の登録・変更・削除をする。 ●ひとりで複数のコールサインの追加登録・変更・削除をする。 ●コールサインを変更する。 | ここ |
電話番号の変更 | ●固定電話番号の登録・変更・削除をする。 ●IP電話番号の登録・変更・削除をする。 ●携帯電話番号の登録・変更・削除をする。 | |
パスワードの変更 | ●パスワードを変更する。 | |
ホームページの登録・変更・削除 | ●MLのホームページから自分のホームページにリンクする。 | |
配信一時停止処理 | ●旅行・出張などでメールの配信を一時停止する。 | |
退会 | ●メーリングリストを退会する。 | |
メールアドレスの追加・変更・削除 | ●メールを送受信するアドレスの追加・変更・削除をする。 ここで追加した全てのメールアドレスでメールの送受信ができます。 | |
主メールアドレスの変更 | ●主・副メールアドレスを登録している方が、主登録のメールアドレスを変更する。 メールアドレスが1つだけで、それを変更する場合は、メールアドレスの追加・変更・削除です。 主メールアドレスとは、ログイン時に入力する、あなたのメールアドレスです。 | |
投稿専用アドレス申し込み | ●投稿のみで受信を行なわないメールアドレスを登録する。 | |
投稿専用アドレス変更・削除 | ●投稿専用メールアドレスの変更・削除をする。 | |
内容別配信の設定 | ●投稿メールを分野別に受信するしないを選択できる機能です。 分野は下記の種類があります。 移動情報:題名に【移動】と書かれたメール RT情報:題名に【RT】と書かれたメール 売買 :題名に【売買】と書かれたメール PC :題名に【PC】と書かれたメール 一般 :その他のメール |
|
RT情報配信の申込 | ●RT配信の申込をする。 RT情報を携帯電話に配信するサービスです。 |
|
RT情報配信取り止め | ●RT配信の登録を解除する。 一時的に停止する場合はON/OFF切り替えで行なってください。 |
|
RT情報ON/OFF切り替え | ●一時的にRT配信のON/OFFを切り替える。 左記メニュー以外に配信を受けている携帯からも操作ができます。 TO (宛先)rt-k-ctl@430ssb.net SUB(件名)空白 本文 1行目に ON(又はOFF)、2行目にEND | |
RT情報配信アドレス変更 | ●RT情報を受信する携帯のアドレスを変更する。 | |
アドレス帳ダウンロード | ●会員のメールアドレスを入手する。 | |
Hamlog用リストダウンロード | ●Turbo Hamlog用のMLメンバーテキストを入手する。 | |
個人の設定状況一覧 | ●自己の設定登録内容を見る。 |
「430SSB NOW」 RT情報をWEBで見る |
過去12時間以内にMLに投稿されたRT情報をWEBで見ることができます。登録は不要です。 携帯で見ることを前提としていますので、自身の携帯のブックマークに登録しておけば便利でしょう。 上記のRT情報の書き方通りの投稿の場合は内容も反映しますが、それ以外の場合は件名に受信時間を加えただけの内容になります。 メンバー以外も見ることができます。 |
ここ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
過去メールの閲覧その1 | 全ての過去メールを連番で見ることができます。 ユーザー名とパスワードは 上記案内所 に問い合わせてください。 |
ここ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
過去メールの閲覧その2 | 最近の過去メールを見ることができます。 各種変更/設定のページにあります。 |
ここ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
企画・イベント | TOP⇒ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
項目 | 内容 | 関連ページ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
移動リクエスト | 移動地リクエストは各個で行っていましたが、このWEBで一元管理できるようになりました。 希望者は未交信地リストの管理をここですることができます。 移動運用者は移動地選定の参考にすることができます。 交信済みとなった時は、希望者が削除して頂くのが本筋ですが、交信相手が削除しても構いません。 QTH毎に1件ずつ登録するのは大変ですので、Turbo Hamlog で未交信ファイルを作成すれば楽に登録する事が出来ます。 |
ここ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
MLコンテスト | コンテストは毎月初めから月末までの月間と、年間の13回あります。 単に競うということではなく、毎月の記録としての参加をお願いいたします。 規約を読んでください。 |
ここ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Turbo Hamlogをお使いの方は集計用のソフトで簡単にエントリーできます。 | ここ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
登録申請は翌月の5日までです。 | ここ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
発表は一般のページで行われます。 | ここ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
DXチャレンジデー | DXチャレンジデーの規約・登録・参加者一覧・スケジュール表等 | ここ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ML QSOパーティー | ML QSOパーティーの規約 | ここ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ダウンロード | TOP⇒ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
項目 | 内容 | 関連ページ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
会員向けソフト | RT情報送信専用ソフトです。 上妻さんのRTクラスター及び他のMLにも同時に送信することができます。 RT情報送信(RTMail) ダイアルアップ接続版(送信後回線切断) RT情報送信(RTMail) LAN共用接続用版 (送信後も接続維持) |
ここ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
QSOパーティーポイント計算 | ここ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
MLコンテスト申請データ作成ソフト | ここ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
一般向けソフト | 周波数・モード・エリア別交信数集計ソフト (HLCOUNT) ××移動報告の時に発表される下記の表の作成ソフトです。
|
ここ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ここ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
その他・メールの書き方等 | TOP⇒ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
項目 | 内容 | 関連ページ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
投稿内容 | 無線に限らず話題は自由ですから「こんなこと書いてもいいのかなぁ」などと悩まずにどんどん書いてくださいね。 「××さんへのSASEの住所教えて」「××の○○は美味いぞ」「××に出張するのでアイボールしよう」 「今日のサッカーは興奮したね」「こんな便利なソフトがあるよ」等など |
ここ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
禁止事項 | 何を書いても良いといっても節度というものがありますよね。なにを書いたらダメなのかを明確にして気持ち良くMLを楽しむための決め事があります。 | ここ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
テキスト形式の設定 | 投稿のメール形式はテキスト形式です。Microsoft Outlook等はそのままではHTML形式での送信になっているので変更が必要です。 | ここ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
振り分け記号 | 読み手が受信メールの整理をし易くするために、特定の話題については件名に【】で囲んだ分野名を自由に付けることができます。 【移動】【RT】など既に決められたものがあります。 【質問】と【PC】がありますが、PCに関する質問は【PC】です。 |
ここ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
転載について | MLに投稿されたメールは投稿者の許可が無い限り転載禁止です。 ただし、【移動】【RT】は投稿者本人が転載禁止と書いてない限り自由に転載できます。 |
ここ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
移動情報の書き方(参考) |
件名:【移動】5/25-26○○県□□郡 ------------------------------------------------------ 日時 5/25(土)15:00-26(日)12:00 運用地 ○○県□□郡△△村 周波数 430.150 (未定でも良い) 設備 25エレ×4 (無くても良い) 運用者 JI3SRZ その他 よほどの大雨でない限りがんばります ------------------------------------------------------ 点線内のみ転載可とします。(これは雛型であって、この通りでなければならないということではありません。) 点線以外の部分はメンバー向けのメッセージを自由に書いてください。 |
- | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
RT情報の書き方(参考) | 注:携帯に転送されたRT情報に返信してもメールは届きません! RTメールの宛先は一般投稿メールの宛先と同じです。 全角大文字 MHz以下3桁半角 ↓ ↓ 件名:【RT】滋賀県栗東市 150・・・・・・(運用地と周波数MHz以下3桁半角) 5/25 16:35 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(日と時間)半角 滋賀県栗東市 150 ・・・・・・・・・・・・・・・・(運用地と周波数) JI3SRZ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(運用者のコールサイン半角) IN:東京都北区 RS:59+ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・(受信地とRS半角) BY:JX1XXX ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(報告者のコールサイン半角) RT情報はメンバーだけでなく、一般にも公開しています。 上記のように書いてある場合は携帯用のRT情報WEB「430SSB NOW」に自動的に掲載されます。ただしWEBには運用者と報告者のコールサインは掲載されません。 携帯に転送しますので、RT情報には署名を入れないようご配慮をお願いします。 |
RT情報 送信ソフト ここ |