|
桑田さんの想い出
|
JR1MAU 荒 洋一
|
桑田さんとの初交信は、'91年10月25日、勿論1st芦屋市、をサービスし
てもらいました。私は自宅に無線設備を持っていなかったので会社の無線クラブに自分の無線機、アンテナを持ち込んでの運用でした。430SSBの運用は駆け出しでしたから、JCCなんてまだまだ、3エリアまで飛べば感激、御の字でした。
当時は残業が多いサラリーマン生活の時間の合間を見つけての"無線で、移動運用必須の車もありませんでしたから、CQ誌別冊の"430楽しみ百科"や"430アクティブ・マン百科"の桑田さんの移動運用手記などを見て、すごい人がいるもんだと驚いておりました。
桑田さんには、他にも兵庫・多気郡や20世紀最後の担ぎ上げ移動と銘打った西脇市などサービスしていただきました。
|
JJ1TXX/1 足柄下郡箱根町で6エリアと交信中の桑田さん
|
箱根・大観山に神奈川・静岡有志が集まるようになってからは、何回か足を運んでいただき、各局との懇親も行われました。
数年前にはアイボール会が170NETの発送時期にあたり、送られてきた未仕分けのQSLカード持参でお見えになり、テント内に7〜8局くらい集まりワイワイ仕分け作業を行ったのも良い思い出です。
これを毎月一人でやっておられたのかと思い、頭の下がる思いでした。1年たってみてそのありがたさが今更ながら身にしみます。
今度の東日本大震災も、ご存命なら、まっさきに駆けつけ、ボランティアの陣頭指揮をされているだろうと思ったりしています。
亡くなられて早くも1年が経ちました、心からご冥福をお祈りします。
|
メニューへ |
前へ |
後へ |